こんにちは。
最近ワイルドステーキにはまっています。
とにかく、肉マイレージをためていこうと、頻繁に通うようになって早1ヶ月。
ワイルドハンバーグも大分食べました。
ってところで、少し食べ方に工夫をして食べているところです。
①ごはんイン
オーダーはワイルドハンバーグ300g。付け合わせの変更なしです。
鉄板が熱いうちに、ごはんをすべてインします。
コーンと軽くまぶすように混ぜて、鉄板の熱で加熱していきます。ニンニクはハンバーグの上にちょんちょんと、乗せます。
ハンバーグを軽く崩して、ホークで混ぜながら食べていきます。まるで、ビーフペッパーライスの様。
②チェンブロごはんイン
チェンブロごはんインは、付け合わせのコーンをブロッコリーに変更。コーンのままのごはんインが動とすると、こちらは静。
ブロッコリーを避けてごはんイン!!
動かざること山の如しで、一切ごはんを動かさずに暫く待ちます。
鉄板の温度を維持するため、ソースも暫くかけません。ごはんの最下層が鉄板で加熱され、ハンバーグの油で軽く炒まったところで、ソースをかけます。じゅわーっと言わなければ成功。
あとは、ハンバーグと一緒にごはんを食べましょう。
③野菜インして野菜炒め風
先程までは、ご飯をインしていましたが、サラダをインします。
サラダをインするときは、ちゃんとサラダにドレッシングをかけておくこと。じゃないと鉄板の熱に負けてレタスが張り付いて焦げ焦げになります。
ドレッシングの酸味でワイルドハンバーグがまるで、和風ハンバーグのような味わいに。
ちょっと食欲がないなどでサッパリ食べたいときにお勧めです。
・・・と、まあ、こんな感じでカスタマイズしながら食べています。
他に、美味しい食べ方やアイディアあれば、教えて下さい。お願いします(°∀°)